アサガオはいつの日か咲く

本日は仕事です。

気温20-26度曇り雨

先日水分を取るようにと言われたので摂る様にする。

そのお陰でいつも汗が出ないがよく出るようになった。

そのような薬を飲んでいる。

小便は一日に5回はするべきと。

本当に汗が出ないのは危険なのだそうだ。

 

さて庭

ペチュニアが綺麗に咲いています。

 

f:id:i472:20210616053332j:plain

f:id:i472:20210616053350j:plain

f:id:i472:20210616053404j:plain

 

アサガオはいつの日か咲く

それは夏がいい。

 

f:id:i472:20210616053418j:plain

ネギも育っているみたいなのだが

本当にこれから先どうなるのだろうか

知れず

 

f:id:i472:20210616053435j:plain

ブルーサルビア横のショット

 

f:id:i472:20210616053449j:plain

 

気象庁天気図

f:id:i472:20210616053641p:plain

f:id:i472:20210616053744p:plain

南高北低の気圧配置になれば夏なのだが

南に高気圧はいない。

すげー長い前線が発生している。

次から次と現れるようだ。

大きな災害を引き起こさなければいいが

心配だ。

先月自分を採用した人事担当者に会った。

ハロワの求人内容に会社出した条件

雇用契約ではないが

確かに定年制が廃止とあった。

 

改正後の高年齢者雇用安定法では、改正前に事業主が義務付けられた雇用確保義務に加えて、65歳から70歳までの就業機会を確保するため、次のいずれかの措置を講ずる努力義務が課されることとなりました。

  1. 定年を70歳まで引き上げる。
  2. 定年制の廃止。
  3. 70歳までの継続雇用制度の導入。
  4. 70歳まで継続的に業務委託契約を締結する制度の導入。
  5. 70歳まで継続的に以下の事業に従事できる制度の導入

    事業主が自ら実施する社会貢献事業。

  • 事業主が委託、出資(資金提供)等する団体が行う社会貢献事業。

1~3については、改正前から義務付けられている内容を含みますので、対象者の限定なく1~3のいずれかを導入した事業主は、改正前の高年齢者雇用安定法の義務も果たしていることとなります。これらは、あくまで就業先における雇用を前提とした制度といえるでしょう。

出典

https://mag.smarthr.jp/labor/detail/kounenreisha-koyou/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=das&utm_term=&utm_content=lp-01_td-dsa-2010&argument=ga9Uqs2a&dmai=a5f72ca2fcb769&yclid=YSS.1001070342.EAIaIQobChMIyJrQ3sKa8QIVw2SLCh1u5gMPEAAYASAAEgIJSfD_BwE

 

 

面接官であった彼が自分たちに採用後あったのは1年半ぶりであった。

ほっぽりぱなしですまん

との趣旨の会話を交わしただけだが

契約更新は働く意欲があれば可能のような気がしてきた。

転職を進めるより契約更新したほうが

フォークを継続する意味では現実的かなと思うようになった。