スポンサードリンク

小さな花の集合


スポンサードリンク

本日は仕事

マンション管理人の高齢者の平均年齢は69歳という。

最近仕事中倒れるという事故が続出しており

会社の管理能力が問われている。

そう

現在クルマでのアクセル踏み間違い事故

とかの高齢者のリスクが問題となっている。

高齢者が働いていること自体

社会問題かもしれない。

実際まだこの世界に入って

3日目だが、決まった仕事の仕方はないようだ

自分で仕事を作っていく

そんな感じの仕事のように見える。

大きな仕事は

1カギの管理

2住居者名簿の整理

3備品リストの整備

この3点があれば窓口対応はできるという。

清掃、修繕、書類整理、窓口業務が大きな業務。

まだ2日しか見てないので何もわからないが

そんな楽な仕事ではないことは間違いない。

マンション理事会からクレームがつく管理者だと

仕事は長続きしないという。

あくまでも備品等はマンションオーナーの共有財産ばかりで

管理人室もオーナーの所有物なのだ。

傷つけても弁償の負担が管理会社に来る。

いつまでやっている仕事か不安になってきている。

たった2日で

困ったものだ。

はっきり言えることは、失うものはない。

辞めたって困ることはないのだが

継続できれば続けていこうという気概しかなし。

思い描いた感じではなかった。

まだ3日目なのに

さて庭

f:id:i472:20211212071432j:plain

アリッサム

ツートン白と紫が咲く。

小さな花の集合だが

長く咲いてる。すごく長く夏頃から咲いてた。

 

気象庁天気図

この天気図では雨だよな

気温3-13度 朝は雨だが晴れる

晴れれば暖かいだろう。

 

コロナ12/16

感染者175人から190人

200人台目前

昨日書いた、200人台1000人台

と弾みがつく感染者数のように見える。

国内でオミクロン株がアメリカ帰り20台の女性に感染

それに濃厚接触した男性がまたコロナ陽性

今オミクロン株か鑑定中。

彼はサッカー観戦をしていて

もしオミクロン感染者であれば

国内初のクラスタ感染となる。