本日は休み日曜日です。
気温20-27度曇り昼から雨
昨日は予定はなかったので
家でのんびりと思っていたが
孫が遊びに来た。
夫婦で1歳半の男の子の孫と
近所に散歩に出たが
人見知りしない人好きな子
近所にも愛想を振りまいていた。
昔子育てしたころを思い出す
こんな小さいな子でも自分の世界を作り
たくましく生きている。
応援したい。
さて庭
赤い花シリーズ
ということで
ペンタスレッド
百日草
と
レッド
アサガオは
蕾が見えてきた
もう咲くかも
あのブルーのやつが
例年のように咲くと思う。
ゴーヤもでかく
ネギもしかり
食卓に出た
我が家のインゲン
以前撮影したこいつだ
美味しくいただく
気象庁天気図
気象庁によれば直撃はなしか
梅雨前線が活発になっただけの台風か
さてコロナ
オーストラリア東部ニューサウスウェールズ州は26日、感染力が強いとされる新型コロナウイルスの変異株、デルタ株(インド型)の感染拡大を抑えるため、豪最大都市シドニーの全域でロックダウン(都市封鎖)を実施すると発表した。出典豪シドニー全域封鎖=デルタ株の感染抑止で―新型コロナ (msn.com)
インド株の威力はすごいものだ、
職域接種も止まっている状態、65歳以下の接種も
ひっ 迫してきた。
接種券が各地方自治体から送られてこないと
64歳以下の接種もままならぬ。
接種は任意だが
インド株には有効と言われる
ファイザー、モデルナ
88パーセント有効と
庭のギャング
庭にいた
黒いイモムシ(セグロカブラハチバガの幼虫)”がいつの間にか、いっぱいたかっていました
蜂の幼虫なんだと
駆除します。