春が来ている気配

本日は気温2から21度晴れ

21度

もう春か

気温が上がるんだ。

ここのところ、転職で清掃関係1名、フォークリフト関係で3名の方と

インタビューした。

シニアの雇用の流れといったことが分かってくる。

清掃関係はこのコロナで仕事自体できびしい。

フォークは若者を欲しがっている。

というかシニアが多い感じだ。

そこに若い風が欲しいということなのだろう。

トラックの運転手も若者は少ない、いないことはないが少ない。

若返りに苦心しているのだろう、またこの時期忙しくはないが

繁忙期が来る前に人員の補強したいところみたいだ。

しかしながらシニアも人の子、フォークを降りる人も出てきた。

欠員の補充のための求人をめにする。

欠員補充でもう何か月も募集が続いている案件をよく目にする。

マイナス的なフォークリフトの見方

毎日同じ危険な作業ばかりしていると飽きる

という見方が多数を占める。

それはそれで間違いではないが、これが好きという人もいる。

そんな奴が続けているんだ。

 

f:id:i472:20210221053615p:plain

 

航空自衛隊20日、米南部アラバマ州モントゴメリー空港付近で、現地時間19日午後5時ごろ(日本時間の20日午前8時ごろ)、20代の男性2等空尉が搭乗したT38練習機が墜落したと発表した。2尉と、同乗していた米空軍の教官がともに死亡した。着陸しようとした際、滑走路の手前約3キロの地点で事故が起きた。

 空自によると、2尉は航空教育集団浜松市)に所属し、戦闘機パイロットの資格を得るために約2年前から留学中だった。米国留学中の空自隊員が墜落で死亡したケースは初めてとしている。

 練習機はミシシッピ州コロンバス基地の機体で、事故当時、どちらが操縦していたかは不明。

空自隊員、搭乗機墜落し死亡 米で訓練中、教官も (msn.com)出典

 

 

かつて若いころ空自三佐に聞いた話だが

ジェットパイロットで一番悲しいこと

ロッキードF104で森林に突っ込んで落ちた場合

人の形がなくなると

遺体が吹っ飛んでしまうらしい

冥福をお祈りいたします

南無

 

 

ハロワに行くのは俺だけか

ハロワに行った。

すごく利用者がまばらで

いったらすぐ相談ボックスへ通された。

定年制なし、年齢不問でも希望年齢はあって

その年齢以上は面接も受け付けてくれない。

という実態。

今回3件持って行ったが、1件は50代が上限と

ということで求人票には書いてないがハロワ職員が見える端末は書いてあるようだ。

それで残り2件、

本日休日の為、コンタクトとれず、22日月曜日に応募できるかハロワが聞いて

返事が来る予定とした。

祖父、父とが従事していた木材関係の会社だ。

この業界は父の代で終了していたと思っていたが

こんなところでチャンスを頂くとは夢にも思わず。

たぶん巨大企業面接も頂けなく散るような感じが強いが、

死んだとうちゃんに同じ業界の案件に応募できたよ

と報告しておこうと思った。

まさかこの業界には行けないと思うが。

来週は医療品関係の面接50km走らなければならない。

どうなることやら

兎に角

確実に言えることは

転職はそんなに甘くない

今の仕事を若者に渡し

若者が嫌う仕事を短時間こなす

仕事しかもうないのだ。

辞めるのは簡単

続けるのは至難の業

どちらを選ぶか

考えないといけない時が来たのか

 

 

本日駅前に行ったら

政治家が演説してた、茂木さんのことを言ってた。

東大出の外務大臣がどうだこうだいってた。

何もしないことがいいことなのか

おかしい

そんな最中

中国軍艦の領土侵略行為

抗議しましたとしか言えない情けない国は何処か

 

 

 

第11管区海上保安本部(那覇)によると、沖縄県尖閣諸島周辺で中国海警局に所属する公船2隻が20日、日本領海に侵入した。このうち1隻には機関砲のようなものを搭載していた。中国海警局の武器使用規定を明文化した「海警法」が1日に施行されてから、領海侵入は延べ5回目で週1回以上のペースになる。

尖閣領海、中国の機関砲搭載船など2隻侵入 海警法施行後5回目 (msn.com)出典

 

 

 

なんか何されてもわめいているばかりで

情けなし

 

シニアの仕事は短時間重労働しかないのか

本日は休みです。

ハローワークに行く予定。

朝方求人応募した定年60歳雇用延長65歳の人事の方とお話。

そこの会社も社員が65歳を超えているものいるし

このような体が動くものの受け皿を今策定中だと。

4月1日から70歳まで雇用努力義務に対応のものか?

いづれにしても8時間のフルタイムでなくフォークにも乗せない

3時間の時給900円の3000円程度の小遣い稼ぎ就労と思われる。

月6万くらい、重いものを手でハンドリングする労役だという。

年間72万の小遣い。

それくらいなら寝ていた方がいいのか

結局この企業応募は辞退となったが

 

 

 

転職は4月1日以降にしたく

本日は新製品が3つ入る。

暇な上智あから一気に忙しくなりそうな気がする。

春物入荷で消費者は喜んで自販機のボタンを押すのかな

このコロナ渦、動きは鈍い。

さて

転職、3つ面接が決まって、2つ辞退した。

転職により仕事のきつさが増し

給料はそう増えない。

言ってみればこのままここにいた方が体にはいい。

仕事が暇で辞めたいと言っていたが

これから忙しくなる。

 

高年齢者雇用安定法の改正は、少子高齢化の急速な進展と、労働人口が減少する環境下で経済社会の活力を維持するために、70才までの就業機会の確保について、多様な選択肢を法制度上整えることを目的に実施されます。

2013年から施行されている現行制度では、定年について以下のように定めています。

  • 60歳未満定年の禁止(高年齢者雇用安定法第8条)
  • 65歳までの高年齢者雇用確保措置として65歳まで定年引上げ、もしくは継続雇用制度の導入、定年制の廃止、いずれかの措置を講じなくてはならない(高年齢者雇用安定法第9条)

今回2021年4月より施行される改正の内容は、上記制度の「変更」ではなく「追加」措置になります。70歳までの高年齢者について、安定した雇用の確保と、就業機会を広げていくことを目指し、努力義務を求めるものです。

高年齢者雇用安定法 現行法と改正法の比較

70歳までの就業機会確保という政府方針の実施と運用のため、以下のように定められます。

厚生労働大臣名での指導の可能性

高年齢者就業確保措置が講じられていない企業が、高年齢者雇用確保措置の実施に関する勧告を受けたにもかかわらず、これに従わなかったときは、厚生労働大臣がその旨を公表できることとされています。必要に応じ企業名の公表を行い、各種法令等に基づき、ハローワークでの求人の不受理・紹介保留、助成金の不支給等の措置を講じることにしているので、努力義務ではありますが、実施計画の作成は早晩必要となるでしょう。

70歳未満で、定年及び事業主都合により退職する高年齢者への対応

  • 事業主が再就職援助措置(※1)を講ずる努力義務
  • 多数離職届(同一事業所で、1ヶ月以内に5人以上)提出義務の対象とする

※1 再就職支援措置とは、教育訓練のための休暇付与、求職活動に対する経済的支援、再就職や教育訓練受講などのあっせん、再就職支援体制の構築などが該当します。

国に対して毎年1度実施状況を報告

事業主が国に毎年1回報告する「定年及び継続雇用制度の状況その他高年齢者の雇用に関する状況」の内容に、高年齢者就業確保措置に関する実施状況が追加されます。

 

4月1日から自分が辞める場合、

事業主が再就職援助措置を講ずる努力義務

再就職支援措置とは、教育訓練のための休暇付与、求職活動に対する経済的支援、再就職や教育訓練受講などのあっせん、再就職支援体制の構築などが該当します。

2021年4月施行「高年齢者雇用安定法」改正のポイントをわかりやすく解説! (docusign.jp)出典

 

 

転職は4月1日以降にしようと思った。

 

 

 

コロナワクチンはワクチンを受けてない人への感染予防に有効

昨日から接種が始ったコロナワクチン。

先日、歯医者にそろそろ医療従事者にワクチン接種ですねと聞いたら

具体的などこでどう接種とかはわからない風であった。

兎に角、接種が始った。

その効果で心配なこと、ワクチンうっても感染広がる?

 

 

ワクチン接種後は、感染しても無症状となって、ワクチンを受けていない人にウイルスを広げることがある?

マスク、集会、旅行など、コロナワクチン接種後の行動はどう変わる?(ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース出典

 

 

また効果がいつまで続くか?

毎年インフルみたいに接種するものらしい

実際効果期間も未知数のようだ。

早く日の丸ワクチンが登場しないと

ワクチンは他国から日本に回て来ないだろう。

 

さて転職

基本65歳以上の就業はいまのとこ難しい。

高年齢者等の雇用の安定等に関する法律2021年4月施工によれば

定年が70歳に引き上げが勧告されるようだ。

定年制の廃止もありで

どうも4月1日から高齢者雇用も変わってくる見込み。

社内規定を企業は変えないといけなくなるようだ。

いつものお断りのおいのり分が

社内規定により70歳定年の為というように

雇用が変わってくる

が義務化ではない。ただし国に逆らっていいことはないだろう。

高齢でそんなに働きたいシニアが

沢山いないと思う。

老後はゆっくり優しくすごしたいものだ。

ハードにフルタイム働かないで死ぬのがいいかもしれん

 

面接結果

本日面接に行く。

年間休日が8時間稼働で120とすると

7時間稼働であれば105日という稼働日となるが

面接の会社は94日であった。

8時間稼働で11日短い。

休みが少ない。

66歳はパートアルバイト扱いとなり

時給980円、資格手当1万月出る。

271日稼働x980は186万が年収だ。

残業が40時間x12とすれば47万

資格手当が12万

通勤費が42x10x271  11万

深夜残業4時間 67日x500  13万

 

合計269万

と年収になるが、毎日残業2時間も辛い・

現状より、就業時間が長く給料も下がる

結果辞退した。

メリットがなく、働き損的な感じが強い。

8時間換算で11日休み短い

換算関係なく見ると30日も休みがなくなるの嫌だ。

なかなか現業は難しいものだ。

ここは定年制がない会社である。

 

JRのほっこり

本日は年休休みだ。

面接に行く。

 

13日夜、東北地方で最大震度6強を記録した地震の影響で、東北新幹線那須塩原一ノ関駅間の上下線で終日運転を見合わせている。

JR東日本・本社広報部によると「ひたち22号」は本来は、いわき~品川間の特急だが、東北新幹線の代用として2月15日から、仙台~いわき間を臨時快速列車として延長運転を開始した。本来は午後1時57分に仙台を出る予定だったが、悪天候と線路点検のため、約4時間遅れの午後5時55分に発車。この時点で終着駅が上野に変更。約200人の乗客が乗っていたという。

15日は急速に発達する「爆弾低気圧」が日本近海に発生。そのため「ひたち22号」は、大雨と強風の中で徐行と停止を繰り返しながら運転。予定時刻から約8時間遅れの深夜2時38分に乗客約220人が上野駅に到着した。

すでに他の路線は終電になっていたことから、乗客は午前4時45分まで車内がホテル代わりに開放され、多くの乗客が車内で夜を明かしたという。大幅な遅延が予測されたことから、仙台を含めて計4回、水やパン・おにぎりなどの軽食を乗客に提供したという。特急券は払い戻しになった。

「ひたち22号」は車内アナウンスをした上で、福島県南相馬市にある原ノ町駅付近で、全乗客に降車予定の駅と「翌日に大学受験を控えていないか」を乗務員が聞き取ったが、受験生は確認できなかった。JR東日本の担当者は「極力、受験生に差し支えがでないように配慮できるようにした」と話している。

「明日は大学受験ですか?」全乗客に確認。 “ムーンライトひたち22号”の配慮が感動を呼ぶ (msn.com)出典

 

 

ムーンライトひたち22号の配慮が東北の受験生の感動を呼んだ。

こんなニュースを聞くと

ほっこりする。

JRもこんな時さやしいことをしてくれる。

何故か涙がでた。

それに比べると外注に集金を委託して

国民からおカネだけ巻き上げようとしてる

コロナ渦国民が困窮しているのだから

なにか救済をする気があるのだろうか

はした金受信料を値下げしました

では

とても納得できない。

今に時期しか共感を得られない時

国民にやさしい行為はできないのか

さびしい

さびしい

さびしい

NHK